木木さんでの
ワークショップのお知らせ。
昨日からの告知でしたが、、
7/18は既に満席になってしまい、急遽7/22日曜日の会を追加しました。
ラフィアの色は 当日自由に 束の中から お選び頂けます。
下記 木木-きぎ-さんのブログから。
⇩⇩⇩⇩⇩
ki-gi.info
かがる、巻く、結ぶ、まつる、繋ぐ。
coicaruさんの作品の随所にみられる糸の細工。
その中のひとつ、ニャンドゥティの手法を使ってアクセサリーを作ります。
せっかくなので、ラフィアを使いましょう、ということになり、
いろいろと試作を重ねていただいたところ、
こんなに面白い表情のモチーフが生まれました。
主役のモチーフ(ニャンドゥティ)と、
丸いパーツ、小さなタッセルの3つを組み合わせ、
最後は、耳飾り又はネックレスに仕上げてお持ち帰りいただけます。
※丸いパーツと、小さなタッセルは完成しているものからお選びいただきます。
細かい作業ですが、初めての方でもご参加いただけます。
【開催日】7月18日(水)、7月22日(日)
【時 間】11時-13時半
【参加費】3,800円(税込・材料費込)
【定 員】5名さま
【持ち物】糸切りばさみ
※7/18---満席となりました
-----------------
参加ご希望の方は、
お名前、お電話番号を明記の上、
mail(atマーク)ki-gi.infoまで、ご連絡お願いします。
メール確認後、3日以内に返信をさせていただきます。
受信制限をされている場合は、当方アドレスからのメールを
受信できるよう設定をお願いいたします。
 |
ネックレス |
 |
ピアス、イヤリングにもなります。 |